忍者ブログ
Home > 記事一覧

ビッチ侍の焼酎コンビニ割り。

休みの日はだいたい焼酎飲んでます。そうでなければ焼酎割ってます。4Lの焼酎が自宅にあります。孤独死フラグフライングゲット。 人生消化試合。無意味無気力無目的。 マッチングアプリコンサルタントを名乗るファンタスティック基地外。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【7杯目】梅昆布茶【ローソンストア100】

緑茶割があるんだから梅昆布茶割も問題ないだろ。

てなわけで割ってみました。

もう最近は割材買う金もないわけですよ。

たまに割ったと思うとこれですよ。

もっとエキセントリックな割を楽しみたいっすよ。


そんな趣旨ではじめたんだっけ?


とにかく、今回の材料はこちら


焼酎
梅昆布茶(粉末)



全部コップに入れてスプーンで混ぜます。

ホットの方がよかったのかもしれない。

でも沸かせない。


飲む。

不味くはない。

別に美味くもない。


またこのパティーンですか…

特筆すべきことのない味。

強いて言うなら初デートとか接待には向きません。

要するにオススメしません。

だってうまくないもん。

もうちょっと美味しいかと思ったんで逆に意外。


いまんとこ豆乳割りがベストっすね。



生活派梅こぶ茶(65g)
価格:107円(税込、送料別)










ブログランキング参加中↓↓
にほんブログ村 酒ブログへ
にほんブログ村



拍手[0回]

PR

これからナンパ始める奴はちょっと聞け

たまにナンパされる。

夏が近づきナンパデビューの方も多かろう。

今日はひとつだけ言わせてくれ。


ツムツム中の女に声かけるなら、一段落してからにしろ。


悪い事言わねえから。

絶対その方がバンゲ率上がるから。

つーかゲームの最中に声かけると空気読めない気遣い足りない奴と思われっから。

ツムることに命かけてる女だったりしたら蹴り飛ばされる恐れすらあっから。


…言われなくてもそんな奴いねえか。

いや、今日実際にあった話なんすけどね。





ブログランキング参加中↓↓
にほんブログ村 酒ブログへ
にほんブログ村



拍手[0回]

本気で節約しようと思うと食はこうなる

金がありません。

はよ転職しよ。


貯金はありますよ。名誉のために言っときます。


なのでそんなに毎日割れないんです。

割ったらもれなく書いてますから。


メシは自炊

<基本パターン>

納豆、豆腐、小麦粉、米ぬかに適当に調味料入れて混ぜてレンジにかけたもの


もやし、豆腐、米ぬかに適当に調味料入れて炒めたもの


基本一日二食です。

基本大豆です。

乾燥ワカメが入ることもあります。

米ぬかは米屋さんにいくとタダ同然で入手可能。

入れ過ぎると食えたもんじゃなくなりますが腹が膨れるので重宝してます。


こんな節約貧乏自炊

たまにセフレが夕飯食わせてくれます。

超やさしい。


昨日はカレー食わせてもらいました。

ちゃんと飯食えと厳重注意を受けた。

超やさしい。


飽きられないようにしよ。





ブログランキング参加中↓↓
にほんブログ村 酒ブログへ
にほんブログ村



拍手[0回]

【6杯目】キッコーマン豆乳仕立てのクラムチャウダー【ドンキホーテ40円】

おひさしぶりに割ってみました。

実家から舞い戻って抜け殻になってました。

抜け殻のまま割りました。


レシピはこんな感じよ

焼酎
キッコーマン豆乳仕立てのクラムスープ


500mlもはいって40円ですぜ。

安いね。

賞味期限今日だからね。

ドン・キホーテ万歳。


おかず系焼酎。

半々でブレンド致します。


なお、割材だけだとふつーのクラムチャウダーです。

豆乳はあまり感じません。


では、割を。


おっ!!


なんだこれは!!

予想できたことだが全く旨くはないぞ!www

やべえ!!EXILE的なやべえじゃなくて普通の意味でやべえ!


まあどちらかといえば不味い寄りなお味です。

おかず系はやっちゃダメだぞ☆


味が想像できない方

分量入れすぎたあさりの酒蒸しでも想像してください。


以上、洋食のクラムチャウダーを和風に頂く裏ワザでございました。





ブログランキング参加中↓↓
にほんブログ村 酒ブログへ
にほんブログ村



拍手[0回]

【番外編 日本酒割】酢【チート】

日本酒割にアタリがでない。

というか実家に割材らしい割材がない。

美味い割りが飲みたい。


ので、こないだ焼酎で好評だった酢割にした。


チートと言われようが気にしない。

プライドなど大学に置いてきた。


用意するもの

日本酒

砂糖


全部コップにいれて砂糖が溶けるまで混ぜます。


うん。安定のサングリア風。

日本酒の風味も相まって安い焼酎のときより美味しい。


ただ単にお気に入りレシピで酒を飲んだだけの回でした。

根性?なにそれおいしいの





ブログランキング参加中↓↓
にほんブログ村 酒ブログへ
にほんブログ村



拍手[0回]