GWです。連休です。世の中は浮かれポンチです。
わたくしも実家に舞い戻りました。
浮かれてはおりません。
実家に焼酎はない。
買いに行くのも面倒なのでしばし家宅捜索。
おっ
日本酒発見。
母曰く、冬に熱燗で呑んでるジジイがいたものの余ったので料理酒にしたとのこと。
ロックで飲めばええがな。
なお、母はまったく酒が飲めない。
ロックという概念がないのかもしれない。
※でも教えない
焼酎はない。
(大量の)日本酒はある。
よし、日本酒を割ろう。
※邪道です
そもそも日本酒割るとかあんま聞いたことないけど個人的な楽しみだし見逃していただこう。
蒸留する前の焼酎と思えば問題ない。
ツウの方に怒られそう。
用意したのはこちら
白鹿淡麗辛口
牛乳
実家でも相変わらず風情のないコップで割ります。
割材がなかったので牛乳です。
気になるお味は?
まろやか。
口あたりまろやか。
まろやかだけど味はいまひとつ物足りない。
砂糖入れたら口あたりと味わいのバランスが取れるかもしれない。
ミルキーなのに甘くないので脳が混乱。
日本酒を割ったらマズイということはなさそうということは学習した。
なお、散々まろやかという感想を述べたが、
日本酒だけで飲んでみてもまろやかだった。
なにが真実かわからなくなった。
なんにせよ
やっぱりそれなりのお値段のお酒って美味しいんですね。
B級グルメ舌でも感じる違い。
ストローついてる100円のやっすい酒とは違うんですね。
お金ってだいじだね。
ブログランキング参加中↓↓
にほんブログ村
[1回]
http://shouchuwarudake.sakeblog.net/callenge/%E3%80%90%E7%95%AA%E5%A4%96%E6%97%A5%E6%9C%AC%E9%85%92%E5%89%B2%E3%80%91%E7%89%9B%E4%B9%B3%E3%80%90%E9%82%AA%E9%81%93%E3%80%91【番外日本酒割】牛乳【邪道】