忍者ブログ
Home > コンビニ酒

ビッチ侍の焼酎コンビニ割り。

休みの日はだいたい焼酎飲んでます。そうでなければ焼酎割ってます。4Lの焼酎が自宅にあります。孤独死フラグフライングゲット。 人生消化試合。無意味無気力無目的。 マッチングアプリコンサルタントを名乗るファンタスティック基地外。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

氷結きらぴ香(STRONGver.)

氷結が好きです。

金持ちになりましたね。

缶チューハイも迷いなく買えちゃうご身分。

氷結が一番おいしいです。今のところ。


氷結は期間限定品もまず間違いなくおいしいです。

この冬、冬といえばイチゴ。

そう




氷結きらぴ香。

某ハンターハンターの大人気キャラクターを思わせる繊細な名前。

これがもうほんとおいしいんですよ。

ちょっとしたチェーン居酒屋の果肉入りフルーツサワーに匹敵するくらいのみずみずしさ。香り高さ。

チェーン居酒屋っていってもあれですよ。

センベロ系じゃなくてお会計のときに一瞬右眉がピクリとする価格帯のチェーン居酒屋レベルですよ。


で、まあチェーン居酒屋はどうでもよくてですね。

スーパーいけば95円で買える缶チューハイでこのクオリティは奇跡だと思うんですよね。

GReeeeN並みのキセキだと思うんですよね。


え?

度数が低い??


そう、この氷結きらぴ香の唯一の弱点はアルコール度数4%ということです。

ほろよいレベルです。

ほろよいって普通の日本語の意味じゃなくてあの激弱缶チューハイほろよいですよ。

いやまあどっちでも同じ意味ですけど。


いやいや待ってください。

逆に聞くけど、


みんなのおうちには4リットル焼酎甲類ないの???


ええ

当然わたくしめは氷結きらぴ香に25%焼酎甲類を追加して飲みます。

割り方のコツをせっかくなので述べます。

焼酎は直接注がず、一度グラスにいれてから氷結缶に注ぎ入れてください。

そうするとこぼれません。

至極あたりまえの話をしてしまった。


アルコール度数9%(推定)くらいにしてもイチゴの香りは消えず、美味しくいただけます。

9%といえば氷結STRONGですね。ストロング万歳。


むしろ既製品できらぴ香ストロング作ってくれないですかねえ。

クラピカももはやH×Hの主役つとめるくらいストロングなのに。



[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

HUNTER×HUNTER 35 (ジャンプコミックス) [ 冨樫 義博 ]
価格:432円(税込、送料無料) (2019/2/11時点)

楽天で購入








ブログランキング参加中↓↓
にほんブログ村 酒ブログへ
にほんブログ村



拍手[0回]

PR

年納め宅飲み

昨日のりらくすが気に入ったので6缶セットを買ってきました。

なぜかオレンジビネガーが3本も入っていましたがおいしいので問題ありません。

りらくるは予約がいっぱいで入れませんでした。


おつまみはちょっと奮発して(?)エアリアルにしました。

セブンイレブンプレミアムの方じゃありません。

正真正銘ヤマザキナビスコエアリアルです。

まあ中身おんなじだと思いますけどね。

まじでエアリアルおいしいです。

さくさくです。

ちょうどいい味の濃さです。


明日は実家に帰るので本日が今年最後の宅飲みになるかと思います。

ひとりは気楽ですね。

いまは彼氏いますけどね。

ラブラブですけどね。

もう男に寄りかかる気はありません。

それくらいが結局うまくいくんでしょうね。


エアリアルまじうめえ。

スナック菓子食べ続けたい。

エンドウ豆スナック的な奴も大好きです。

堅めのポテチもだいたい旨いです。

ピザポテトは革命です。

あまいもんだとキャラメルコーンがすきです。

カロリー度外視ならオレオのパチモンが好きです。

ローソンストア100で買えます。

オレオのパチモン。

逆にオレオはあんまり食べたことないので味がわかりません。


何ですかこの話は。

また酒を開けようというところです。

レコ大でもみてみましょうかね。


年末感満載です。

こんなに穏やかな年末が過ごせるなんて幸せですな。

金がある。

酒が飲める。暖房が付けられる。風呂に入れる。

上司に殴られない。

恋人に脅されない。

あたりまえのことがしあわせなんですよ。


それではよいお年を。


的な。





ブログランキング参加中↓↓
にほんブログ村 酒ブログへ
にほんブログ村



拍手[0回]

限定製造サッポロルビーベルグ

飲んでみた!


これはいい。めっちゃ美味い。

甘くて美味しい。

女子ウケする味。男性は知らん。

ビールの風味よりチェリー感がすごい。

発泡酒だけど。

アルコールは4%なのでちょい物足りないかも?

たまたま気分で買ったオレオのパチモンとものすごく合う。


あーこんな酒飲みながら宅飲みしたいわー

だれかいっしょに宅飲みしてくれんかなー






ブログランキング参加中↓↓
にほんブログ村 酒ブログへ
にほんブログ村



拍手[0回]

ビールとオトナ

オトナになるとビールの良さがわかるってのはホントなんだな。



まいばすけっとのビールもどきだけど。


苦味がわかるようになるって?



あくまで以下は個人の見解です。


辛いチゲ鍋を食べたあとでキムチを食べるとさして辛く感じないことはありませんか?

大人になると辛いこと哀しいこと苦しいことがたくさんある。

苦い人生を相対的に甘くするために大人は苦いものを求めるんじゃないだろうかね。


深いようで浅いことを言うの巻でした。






ブログランキング参加中↓↓
にほんブログ村 酒ブログへ
にほんブログ村



拍手[2回]

サッカーみながら缶チューハイ

仕事が早く終わったのでサッカーみる。



イラクつえーし期待薄。


果汁と酒だけというこのチューハイ。

もちっと甘くていいけど大人はすきそうだな!


酒飲みながらテレビ

最近ホントおもうけど金があるってすばらしいな!





ブログランキング参加中↓↓
にほんブログ村 酒ブログへ
にほんブログ村



拍手[0回]