忍者ブログ
Home > ひとりごと

ビッチ侍の焼酎コンビニ割り。

休みの日はだいたい焼酎飲んでます。そうでなければ焼酎割ってます。4Lの焼酎が自宅にあります。孤独死フラグフライングゲット。 人生消化試合。無意味無気力無目的。 マッチングアプリコンサルタントを名乗るファンタスティック基地外。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

熱愛発覚

前田裕二社長の熱愛発覚がショックすぎたせいか唐突に潰瘍性大腸炎が激化しました。

こんなにショックを受けることがあるのかw


頭が良くて思考能力が高くて仕事が出来て優しくて歌が上手くてギターも弾けてイケメンでしゃべるときの照れたような笑顔が可愛らしい前田裕二社長が。
自分より全てにおいて優れている憧れの社長が。
見るもの触れるもの全てについて理由を考え書き起こしてビジネスアイデアにまで昇華させるメモ魔の天才が。

マヌケな顔して目に見えるものなにも疑問を持たずに生きてる男と話してもつまらないですからね。
どんな意図で作られたのか、どうして売れているのか、どうしたらもっと売れると思うかそんな話を延々と楽しめる人って素敵じゃないですか。


まあ、石原さとみくらいじゃないと納得出来ませんものね。

宗教的な心配はあるものの本気ともわかりませんし。
前田社長の頭のレベルに着いてこれるのかはよくわかりませんけどもとにかく可愛いですし。


自分の関与しないところで自分の憧れの人が幸せになるのはとてもよろこばしいことです。

頭ではわかってるんですけどね…






ブログランキング参加中↓↓
にほんブログ村 酒ブログへ
にほんブログ村



拍手[0回]

PR

おめでとうパーティー

修了考査うかりました。

まあ半月も休みもらってますしね。

実務経験が足りないので資格登録は出来ませんけど。


毎日思い出すのは

TAC横浜校の窓から見えるベイクオーターで

「俺が税理士になって君が会計士になったらあのレストランで食事をしよう」


いまも昔もこれからもずっと忘れることは無い。

生きている限りずっと





ブログランキング参加中↓↓
にほんブログ村 酒ブログへ
にほんブログ村



拍手[0回]

ブログ不具合?

なんだか更新できない?

テストです





ブログランキング参加中↓↓
にほんブログ村 酒ブログへ
にほんブログ村



拍手[0回]

昔の夢

元彼の夢をみた。

何故か服が濡れてしまって私の実家で暖を取る元彼に、着替えを探した。

小柄で細身だけど、意外と筋肉があるから大きいサイズを探した

リフォームする前の実家

すきま風が冷たい

元彼は泊まっていくとうわの空で返事をする


私が欲しかった日常


会いたい

夢でしか会えない。

毎日会えると約束してくれない


私のシアワセの上にあなたのしあわせが存在しないパラドックス


彼は今日も子供を抱っこしているのでしょうか



酒の量だけが増える。








ブログランキング参加中↓↓
にほんブログ村 酒ブログへ
にほんブログ村



拍手[1回]

しあわせな結末(乱文)

元カレから電話がありました。

2018年1月6日AM2:00。

8年ぶりか、9年ぶりかに聞いた声。


銀座で飲んで泥酔していたようで。


久しぶり

元気にしてる?

お前はいい女だったよ

やばいよねー明日、子供をプールに連れてかなきゃいけないのに

こんなに酔って

言ったっけ、○○の仕事してる

…そうだよ、金持ってるもん笑




嫁姑の仲は良く、家庭円満らしい。

子供もいて、習い事だろうか、彼が休日はどこかに連れて行くようだ。

なんと理想的な家庭なのだろう。

私が夢見た世界がそこにはある。

とてもうれしい。安心した。彼は幸せなんだ。


自分のことも少し話した。

新卒で入った会社が半年でつぶれたこと

次の会社で凄惨なパワハラを受け3か月で辞めざるを得なかったこと

失業したこと

お茶くみの仕事をしたこと

付き合った男のために水商売に落ちたこと

派遣社員になって上司に苛めを受けたこと

今はようやく大学時代になりたかった仕事についたこと

500万を男に持ち逃げされたこととDVを受けたことは言わなかった。

今の仕事は新卒と同じ給料のことも言わなかった。


しあわせかと聞いたら、彼は迷いなく幸せだと答えた。

彼に幸せかと聞かれたとき、私は言葉に詰まった。

だけどいまとても幸せだった。


彼は私を嫌いではなかった。

今も覚えていてくれた。

連絡先を消さないでいてくれた。

私の夢を覚えていてくれた。

「がんばれ」という言葉が嫌いだということを覚えていてくれた。

しあわせになってほしいと言ってくれた。

彼が理想的な家庭をもち、しあわせになってくれていた。


ただ、彼は仕事に悩んでいるようだった。

彼はまじめでまっすぐで倫理観責任感の強い人なので心配になる。

愚痴や悩みを聞くことしかできないけれど、

きっと彼はもう連絡してこない。


電話の最後に彼は言った「もう連絡しない」


妻子がいるからと。

この電話も間違い電話の類だろう。

奥様にとがめられるような内容は一つもない。

なにより彼は妻を愛し子供を愛している。

私のことなどなんとも思っていない。

それでいい。


仕事はたしかに大切だと思う。

しかし人間は働くために生まれたのではない。

しあわせになる権利がある。

勤め人である前に、人間であること


きっと彼はよい父親になっているだろう。

子供が好きでよく笑う


彼はタクシーを捕まえたといって電話を切った。


私には友人がいない。

できることなら、ただの友人に戻りたかった。

もうその声が聞けないとしても

彼がしあわせであれば、それで十分だった


私がほかの男にしてきたように、

口先だけ愛していると言って

嫌いになって別れて

二度と声も聴きたくない

かかわりたくない

ネガティブな思い出しかない

そんな存在ではなかったと知った。

彼にとって、いい思い出の人でいられた。


私はもう満足した。

今死んだってこの世に未練はない。

十分すぎるくらいだから


この先もずっと、君がしあわせでありますように。

仕事もうまくいきますように。

愛する人と手をつないで、一緒に歳を取っていけますように。


ずっと、永く。





ブログランキング参加中↓↓
にほんブログ村 酒ブログへ
にほんブログ村



拍手[1回]