忍者ブログ
Home > 記事一覧

ビッチ侍の焼酎コンビニ割り。

休みの日はだいたい焼酎飲んでます。そうでなければ焼酎割ってます。4Lの焼酎が自宅にあります。孤独死フラグフライングゲット。 人生消化試合。無意味無気力無目的。 マッチングアプリコンサルタントを名乗るファンタスティック基地外。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

毎朝ばけてでる

いや、化粧の話だけどね。

30代、年収8なんとか。どんな化粧品つかってるんですかって職場の若い子に聞かれるんで。
暇だしかいてみようかなと。
未来の自分が見てこんな化粧してたんだって思うかもしれんしな。
いや未来はなかったわ。

まず、写真は載せない。載せられない。
美人ではない。可愛くもない。はかなくもない。ただしデブではない。
若く見えるといわれることはあるが断じて可愛くはない。
ナンパは二か月に一回程度
出会い系アプリでは退屈しない程度には遊べる
その程度のスペック。あと今朝むかしのセフレからお誘いが来た。あとくされなく遊んでくれる女としては及第点というレベルなのだろう。

私の化粧は長い。時間がかかる。
若く見えるといわれたり肌が綺麗といわれるのはなぜか。
いちばん気を付けているのは「化粧してる感」を適度に排除すること。

具体的には、
・そばかすは塗りつぶさず薄く見える程度にする:化粧が薄いという印象になる
・マスカラはしない、なんだったらビューラーもしないすだれまつげ:アイラインがいくら濃くてもナチュラルメイクに分類される

これさえ守っとけばなんとかなりますよ。
気乗りしてきたのでざっくりどんなコスメつかってるかメモしときます。

なお、ほぼ100均のコスメで仕上げます。

■下準備
朝は水洗顔。軽く水で洗ったらタオルなどで拭かずにそのまま化粧水をつけます。
化粧水も乳液もダイソーの日本酒シリーズ。たっぷり使います。
化粧水→乳液→ニベア→ウユクリーム
ウユクリームはドンキで売ってたパープルのやつです。
イエローベースなのでくすみを消すためにうすく塗ります。
1800円もしました。コスメの中で一番高かったです。

■ベースメイク
まず日焼け止めを顔全体と首に塗ります。
そのときドラッグストアで一番安い日焼け止めを使うので銘柄にこだわりはありません。
だいたいサンベアみたいな名前のやつだった気が。

つぎにダイソーの化粧下地(色:ナチュラル)を塗ります。
全体には塗りません。
目の下・目じり・額・口角
くま・そばかすとくすみが気になる部分にだけ薄くたたき込みます。
全体に塗らないの大事。
さらにくまが気になったらダイソーのリキッドファンデーションを重ね塗り。
コンシーラーは厚ぼったくなるから使いません。

液体系ベースが塗れたらハンドプレスでなじませた後コーヒーを飲んで少し時間を置きます。
コーヒーを飲み終わったらトイレットペーパー(ワンブロック)を優しく押し当てて脂分をオフします。

次にクリームチークを仕込みます。
自分は栄養が足りないのと内臓が悪いので血色が死人です。
もとから健康的に見せるためにはパウダーチークよりクリームチークなのです。
つかうのはキャンドゥのクリームチーク。
ハッピーオレンジかローズピンクがお気に入りです。
その日の気分とかアイメイクに合わせて色は選びます。
オレンジ系がピンク系という2通りしか考えません。
目の下に入れるか、頬骨のあたりに入れます。

チークの後はシェーディングします。
ダイソーのシェーディングスティックを使います。
ユーアグラムのやつ。
左右のエラにさっと色を載せて指で伸ばします。

ここでまたなじませるので歯を磨きます。
歯を磨きながらスプリットで筋トレします。

なじんだら粉をかけます。
ダイソーのフェイスブラシを使います。
まずはベビーパウダーを全体に薄くかけます。
つけすぎると乾燥します。あたりまえです。
うすくつける。これだけ守れば乾燥肌の私でもパサつきません。

次にダイソーユーアグラムのフェイスパウダーを同じブラシで。
全体にはかけず、そばかすとくまが気になる部分、顔の中央あたりにだけのせます。
顔全体にかけるとどうしても塗ってる感でますからね。
粗はカバーするけど問題ない部分はなるべく素の状態にしておくわけです。

粉をはたいたらハンドプレスでなじませる。
これでやっとベースメーク完了。

書き起こしてみると化粧って大変なんだな。
どうりで時間かかると思った。
いくらなんでもベースメークしすぎでしょコレ。

■アイメイク
ベースができたのでやっと本題(?)に入れます。
アイシャドウはいろいろ持っているのですが最近は単色シャドウがお気に入りです。
まあ全部100均、主にダイソーですけどね。
リキッドシャドウはキャンドゥで、単色シャドウはダイソーですね。

まず眉毛かきます。
キャンドゥかなんかのアイブローペンシルで適当に書きます。ダークブラウンくらいの色。
眉頭の下半分を書き足して、目と眉を近づけると若く見えます。

アイシャドウは単色シャドウのイエローを全体にアイシャドウベース替わりに塗って
好きな色(最近は渋めのピンクが気に入ってる)を二重幅に。
締め色の位置に単色シャドウを重ね塗り。
気分で舌瞼の目じりにも。ちなみに右だけ二重で左は奥二重。

ここでアイシャドウを少しだけ眉にのせて色味をつけるとなんか洒落た感じになるのでよくやってます。
顔に統一感がでるのもいいんでしょうか。
よくわからんけどなんかいい感じになるのでアイシャドウは眉に乗せます。特にやっぱり眉頭。

キャンドゥの涙袋ペンを舌瞼の黒目下~目頭に。

アイラインはダイソーのUAGRAMの極細アイブロウがいちばんいいです。
眉毛用だけど細いんで。気にしません。
色はブラウンにしたほうがナチュラル。
左目は奥二重なので目頭から目じりまで、右は黒目上から目じりまで。
まつげをうめるように主張しすぎないラインで。
最後は2mmほど目じりからはみ出します。

舌瞼のアイラインは黒目の下だけ。
こちらは上ラインより明るいブラウンで。
よりナチュラルに黒目を大きく見せたい。

舌瞼アイラインと同じアイライナーで涙袋を軽く書きます。
いい歳こいてるので本当に薄く黒目下だけ書きます。

アイメイクもがっつりやってんな。
そらメイクに時間かかるわ。

■リップ
ダイソーのティントリップのみ。
スイートピンクを全体に塗って、くちびる中央のみローズを重ねてグラデーションにします。
これは一瞬で完了。

あとは髪いじりして終わり。
ヘアアレンジもそれなりに時間かかるけど。
ちなみに細い髪なのでパサパサしやすく、ダイソーのボディオイルをなじませてます。
ローズの香りがお気に入り。


なるほどこうしてみると時間かかるわけがよく分かった。
この前同僚の前で化粧落としたけど大丈夫だったんかな?
絶対別人になってるよな?

なお平日はメガネですが休日だとこれにコンタクトをつけるというプロセスが追加されます。
仕事のときと休日だとアイシャドウで違いを出す感じですね。
休日は〆色なしでいってもいいけど仕事のときはリキッドシャドウで引き締めるなりしてます。

若いころはそんなに化粧してなかったけどな。
立派なオシャベリクソババアになったってことだな。
しかしまあ100均だらけじゃねーか。100均で作られた顔がこれか。
普通の30代はどんな化粧品使ってんだろ。
勤め先の人々はあんまり教えてくれないからなあ。よくわかんないなあ。

そもそも職場に女の絶対数がすくなかったわ。
この際男でもいいからどんなコスメつかってんのか教えてくんねーかな。





ブログランキング参加中↓↓
にほんブログ村 酒ブログへ
にほんブログ村



拍手[0回]

PR

12月30日~

12月30日

芋焼酎がなくならないので梅割作った


12月31日
大晦日だからなにということはない。
昨日と同じ今日が来ただけ。
仕事はやる気が出ないのでしない。
6月までしか働かない。私が守りたいのは


このあと実家行くんだけどちゃんと歩けるかな


実家でビールをぱくる

写真撮り忘れたんで公式からお借りしました。
美味しいです。

実家にはいいテレビありますが
ワンセグポータブルもちこみで笑ってはいけないみながら
radikoで紅白垂れ流しです。
もちろん部屋に立てこもりです。
極楽じゃ。





ブログランキング参加中↓↓
にほんブログ村 酒ブログへ
にほんブログ村



拍手[0回]

12/23~



12月23日
いっしょならウキウキ


酒で身体を壊すにはストレートがいちばんとのことでしたのでがんばっております。

さすがにウイスキーはストレートでのめず

12月24日
ひとり仕事。
これみると、結婚してたり子供いたらこの仕事ないなって思う

クリスマスか。
コンビニで適当なチキンでも買うか


Lチキって値上がりしたのね
肉厚でウマ

濃いいハイボールでおやすみ

12月25日
クリスマス…


発注してた泡盛
おまけの久米仙ミニ飲んでみたけどよさがわからん。
普通の焼酎?

ハイボール


12月26日

正蔵
やっぱりその辺の焼酎と違わからん



12月27日
空気読めないやつらとお通夜みたいなチョイ飲みした後
同僚と飲み直し。
結構飲んだな。5杯くらいいったかと。
もっとイチャイチャしたかったですねえ。
勝ち目のない勝負はしない主義、なので。手出しはできない

12月28日



12月29日

朝からお湯割り

正蔵がなくなるまでは古酒あけない。

お湯割りにすると甘い香りが

お湯割り飲みながらギター

弾きながらだとやっぱうまく歌えない。

来年は乱視用コンタクトでも買おうかな。金余ってるし。
メガネ外すとギリかわいいですよと同僚にほめられ(ディスられ)たので。

飲みすぎて腹痛くなってきた。

水割りが不味い。
泡盛おいしいかもしれない。




スーパーでスナック菓子と酒買ってきた。
いままでハイボールについて嘘ついてました

ほんとは個の大きさで作ってます。
そろそろ頭痛い
あした大丈夫かな
同僚から仕事頼まれてんだけどな





ブログランキング参加中↓↓
にほんブログ村 酒ブログへ
にほんブログ村



拍手[0回]

12月16日~

12月16日

最近はメイソンジャーで作るんだけど、これもう大ジョッキやんな

12月17日
久々同僚とちょい飲み

火曜だから早く帰ろうと言って20時30分…

よく飲みますな。

自分はパイナップルサワーとカシスソーダのみ。

レバーとポテトが美味しかった。

この時間がずっとつづけばいいのに。


12月18日


12月19日


梅入りハイボールで。

12月20日

あしたは有給なのでビール(気分)

味の違いはやっぱりわからんけど美味い。




飲んだくれ

ひとり。

ギター。歌う。

追加
あー
こんな飲めるもんなんだな。人前だとおかしくなるけど一人なら飲める気がする。

12月21日
朝から酒酒

甲乙混合を更に甲類で割った水割り

泡盛の収容スペースないからはよ飲まな

舌バカだから薄めてもわからん

ワインものものも


ひとりクリパ

何故かワインではないw

エアリアルすきなんだよねー。

去年までは適当な男と過ごしてたけど今年はひとりにしよう。

もう何回も、同じだから

誰といても意味がない。

好きなひとは、もう


ワインものんでクリスマス感

つまみはかりんとうです。

和物

12月22日

ハイボールSTART
次のウイスキー買うから頑張って減らすんだー。

買い物行って帰ってきて

ローソンストア100でクリスピーチキン買っちゃった

今日もクリパだよー。ひとりクリパだよー。

ワインのんでウイスキーあけて

悪名高き凛ちゃんにしちゃった☆

お味はどうかな?

うん、ストレートでも全然問題ないw
トップバリュウイスキーの後なら何でもイケるなw
ハイボールにしたらなおさら問題ない。むしろ酔えれば何でもいいしな。
次は4リットル凛でも買おう。

ネイルはダイソーのネイルシールです。
一日で取れると思ったけど取れません。
明日仕事前にとるか迷う。でもキャラじゃないしな。取ろう。
かわいいんだけど派手だし仕事にはダメだな。





ブログランキング参加中↓↓
にほんブログ村 酒ブログへ
にほんブログ村



拍手[0回]

12月9日~

12月9日
ワインがぶ飲み


12月10日


12月11日
同僚とラーメン食べてビール

仕事もなにもしないでこの時間が永遠につづけばいいのに

あと別れたと思ってた男からLINEがきて絶望


12月12日


最近多いな

12月13日

同僚が夜から会議させられてて心配だったけど無事終わって安堵
家で飲んでる酔っ払いと夜中3時までLINE

君が望むならこの仕事を辞めることは出来ない
もうぼろぼろなんだけど

悪魔。

悪魔は人の心を惑わすものである。

12月14日

お茶割り

ハイボール

やっとネカフェにいけた

久々…

ウイスキー原液を持ち込むとコークハイがつくれる。

ソフトクリームにウイスキーもうまい。

あとココアにいれるのもイイ。

帰宅

ハイボール

久々にテレビ
細かすぎて伝わらないモノマネ選手権みたくなった

そしてまたハイボール

死にたいって言うと怒られるけど、こんな人生してたら死にたくもなるんじゃないかな。

怒る人は帰る場所がある人だからこんな気持ち分からないと思うけど。

12月15日
1.8リットルワイン買っちゃった☆

フルーティーで飲みやすいですガバガバいけます(危ない)

度数9%で低めだからへーきへーき

明日仕事する気…

でも同僚が辞めるなと言えば従いたいという葛藤…

からの

自家製炭酸水とイオンウイスキーが不味いせいでハイボールもイマイチだけど、
ワインちょっと入れて風味つけると美味しくなることがわかった。

うめーうめー

ガバガバいけちゃう(危険)

でかけて靴買ってきた

やっと買えたよー一ヶ月前から壊れた靴はいてたからー

今流行りのguマシュマロパンプス

で、

帰って酒

吟醸うめえ!でもグラスにうつして出されたら絶対違いわかんねえ!

発泡酒ってコメ使ってたんだね。

ほんのり日本酒のような甘みがあるような(プラセボ)。

つまみはセブンの堅揚げポテチのチーズ(おいしい)と

異国情緒あふれるインスタントラーメン

つくったら意外とエキゾチックが溢れてこないのでナンプラー足したった

またワイン入りハイボール作ろうとして

分量ミスった。

またボトルが赤字のアスカなのがいい感じにホラー。

あ、味はいい感じでした。





ブログランキング参加中↓↓
にほんブログ村 酒ブログへ
にほんブログ村



拍手[0回]