忍者ブログ
Home > > [PR] Home > 早死にへの道 > 10月12日~14日 さんれんきう

ビッチ侍の焼酎コンビニ割り。

休みの日はだいたい焼酎飲んでます。そうでなければ焼酎割ってます。4Lの焼酎が自宅にあります。孤独死フラグフライングゲット。 人生消化試合。無意味無気力無目的。 マッチングアプリコンサルタントを名乗るファンタスティック基地外。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

10月12日~14日 さんれんきう

10月12日

台風凄いんだけど。

食料ないんだけど。春雨はあるんだけど。

きのう買い出し行くつもりだったんだけど同僚の魅力に負けて飲みにいった結果。

冷蔵庫に酒しかない。

流しの下にも酒しかない。

ないないばっかできりがないですわ。

それにしても同僚かっこよかったわ。手は出しませんけども。

雨凄すぎてやることないので酒飲みながらかるくお仕事


マッコリの気分だな。マッコリ買っとけばよかった。後悔。

さっきドア開けて川見たらいまにも氾濫しそうなんだけど。

うち川徒歩10秒なんだよね。

詰んだな。

自分が死ぬ前か同僚が辞める前に一回ヤろって約束、守れないかもしれないなw


長風呂


あれ、氾濫してない。

ウチのまえは無事。ギリ無事。

なんかこうたぷたぷしてる。川。表面張力かな?

からの酒。


10/13

結局川は溢れませんでした。

枯葉ひとつの重みもない命なのに。

スーパーに行ったらモノは結構あった。

40円の炭酸水で

ハイボール

うめー

たしかにこれうめー

うめー

炭酸水きらした

業務スーパーいってくる




うめー

これ、コスパすごいわ。


10/14
ハイボールまじうめー

レモンハイにしたらなおさらうめー
※レモン炭酸水を追加購入

あさからガンガンハイボール。

廃人まっしぐら。

前のセフレがウイスキー好きだったことを思い出し

おすすめをきいてきたところ

ブラックニッカだそうです☆

(なぜか家にある)

たしかにトリスより癖が少なくて飲みやすいかも?

酔えれば全部同じなんだけどねーw

ここまで舌がバカだと口コミ評価最悪の凛とかでもいけちゃう気がするな。


ガバガバ


でもやっぱ炭酸水とウイスキー使うと350mlで70円くらいになっちゃうな?

まいばすけっと(トップバリュ)の発泡酒74円+税と大差ないよな?


てなわけで
・ウイスキーは4l甲類焼酎と1:1で使うことを原則とする
・心が疲れた日は炭酸水を使ってよいが、基本は水割り(洒落た言い方だとトゥワイスアップ)とする
・水割りを美味しくするためレモン果汁の購入を急務とする
との方針を打ち立てました。

とりあえずブラックニッカは焼酎で薄めてハイボールor水割りにしても十分な風味が出てます。

舌が安くて助かる。

はやく業務スーパーかなんかでレモン果汁買ってきますわ。

ちなみにレモン入りでもタダの炭酸水でも買うなら業務スーパーが安いぞ。60円台だもん。


でも別に

そんな切り詰めるほどお金がないわけじゃないんだよなあ。

同僚にいつも怒られる。

日本経済が回らないって。





ブログランキング参加中↓↓
にほんブログ村 酒ブログへ
にほんブログ村



拍手[0回]

PR
コメント

コメントを受けつけておりません。