ひまわりの花言葉って知ってます?とても素敵ですよ
とかいうと暑さで脳みそ溶けたんですか?と心配されます。クソビッチです。
皆様夏には旅行なんて行かれるんでしょうかね。
いいですね。楽しそうです。
私はretripという旅行情報キュレーションメディアアプリ的なものを眺めて少しでも気分を味わっています。
江ノ島とか熱海とかひまわり畑とか、行ってみたくなりますね。いいですね。
ひとりで行くと結局しあわせそうなまわりが羨ましくなって刺さるような孤独に耐えられない方なので
一人旅は無理なんですけどね。
さみしがり屋の一匹オオカミとはまさにこのこと、滑稽ですわね。
さて
私の元カレはひまわりのような人でしたね。
いつも明るくてまわりを元気にさせる力のある人でした。
先日横浜のポムの樹について考えていたわけですが
もう少しプランが膨らみました。
膨らみましたがなんせアル中なので忘れてしまうかもしれません。
困るので覚書的に書いておきます。
元カレの誕生日は7月です。
ひまわりのような彼にふさわしい、太陽の季節の申し子です。
元カレの誕生日には、ふたりでよくいった横浜のオムライス店ポムの樹に行こうかと思います。
AM11:00 ポムの樹でブランチ
→二人で行った激安カラオケ店で一人カラオケ
→二人でR-1グランプリを鑑賞したネカフェでごろごろ
→なんかしらどっかで酒飲んでつぶれる
最後のは不可抗力でこうなるだろうという予測でしかないですけどね。
そんなしあわせな頃があったんだよなとおもうと不思議ですね。
こんなに人生って変わるものなのかと。
彼はあの時よりもしあわせでいてほしいです。
今年は笹にであう機会がなくて短冊はかけなかったけど
願いはいつも同じです。
彼がしあわせでありますように。
今年は少し違うお願いをしようかと思ってもいました。
しあわせな彼の友達になれますように。
短冊すらかけなかったのでクソビッチの祈りは届くことはないのでしょう。
行いの悪さのなせる業ですね。
ざまあ。
彼が幸せでいてくれればそれでいいはずなのに、
せめて友達として幸せな顔を見守っていたいと思ってしまうんですね。
人間って欲深い。醜い。この汚い心は死ななければ治らないんでしょうねえ。
追記
完全に寝坊したのでポムの樹はランチタイムを過ぎてから行こうと思いますw
気力のなさなら誰にも負けないと思うのです。
とりあえず家で酒飲んで時間潰してから向かいますわ。
ブログランキング参加中↓↓
にほんブログ村
[0回]
http://shouchuwarudake.sakeblog.net/murmur/%E3%81%B2%E3%81%BE%E3%82%8F%E3%82%8Aひまわり