最近話題ですね。
悪魔のおにぎり。
若干の乗り遅れ感がありつつローソン100でゲットしました。
たしかにウマイ(すでに酔ってるからよくわからんけど)
もうちょい味が濃い方が好みかも。
しかしこの悪魔
カロリーの高さ故に悪魔。
カロリーは米が大半でしょ?
じゃあもっとカロリーダウンして悪魔味つくるわ。
てことで完成したのがこちら
見た目はまずそうですがちゃんとがっつり悪魔味です。
原材料
(ベース)
・おからパウダー 大さじ2
・炒りぬか 大さじ1
・納豆 1パック
・小麦粉 大さじ1
・削り粉 大さじ1
・乾燥わかめ
・水 全体が水っぽくなるくらい
(悪魔)
・天かす 大さじ1~お好みで
・あおさ 大さじ1/2
・めんつゆ 天かすが湿るくらい(料理音痴の人は少なめにしといて後から足す)
・ごま油
作り方
ベースの材料を全部耐熱容器に入れてよく混ぜてレンジで3分。
我が家はマーガリンの空き容器で作ります。
だめになったら捨てられるし。
レンチンしてる間に納豆の空き容器で悪魔を生成。
悪魔の材料を全部入れて混ぜます。
時間を置きすぎると天かすのサクサク感が消えるのでそこはいい感じの段取りで。
ベースができたら悪魔をかけます。完成。
お好みでマヨネーズをかけても美味。
ベースが大幅にカロリーカットしているのでマヨネーズや追い天かすくらいこわくないです。
最近は彼氏に顔が太ったといわれたため若干カロリー気にしてます。
(多分太ったというよりアル中による内蔵機能低下が原因のむくみですけどね)
米ぬか食べだしたのもそのせい。
米ぬかは確実に痩せるけど内臓悪くするので諸刃の剣です。
体質によるとも思うけど、まあ普通に結婚して子供産んで幸せになりたい人はやらない方がいいダイエットかと。
それにしてもマジ悪魔飯ウマイ。
いままでベース+カレールーのレンジカレーを毎日食べてたけど
この悪魔はスタメン決定ですわ。
楽だし。
悪魔の正体は上記原材料に記した悪魔部分ですので
こいつを白滝いためたものに混ぜたりしてもOK。
立派な悪魔になります。
白滝の方がよりローカロリーなので気分を変えたいときには重宝します。
お手軽にカロリー&コストカットした悪魔飯
興味ある方はお試しください。
ブログランキング参加中↓↓
にほんブログ村
[1回]
PR
http://shouchuwarudake.sakeblog.net/cooking/%E3%83%80%E3%82%A4%E3%82%A8%E3%83%83%E3%83%88%E6%82%AA%E9%AD%94%E9%A3%AFダイエット悪魔飯